無料相談
2021/07/27
株式会社PR TIMESが運営する 若手ビジネスマンのための、仕事を楽しくするサイト『U-note』に営業部の宇野がインタビューされました! 今回、宇野からは ・高卒⇒リバラボへ参加した時の苦労と乗り越え方 ・若手社会人が持っておきたい仕事の心構え ・「学歴コンプレックス」を克服するための行動 などが語られていますので、ぜひご一読ください!
https://u-note.me/note/67563 (外部サイトにリンクしています)
2021/12/15
こんにちは、新米広報のたかなちゃんです! 3Backsのリアルな魅力を皆様にお届けする、社員インタビュー記事連載第2弾! 会社を陰から支える、システム開発部 主任( エンジニア ) の北野さんにお話を伺いました。 実は3Backsメイン事業であるリバラボに対し、かなり熱い思いを持っているという北野さん。今回はそんな彼のルーツに迫ります。誰かのために本気で仕事をしたい、そんな志をもった方はぜひ最後までご覧ください!
2018/06/15
話しを聞きながらワクワクした気持ちになり、明確な基準があるので目標を立てやすく挑戦したいと思えた、、
2022/01/12
「ぶっちゃけ、最初は面接準備せずに来てほしいです!」 3Backs採用担当の井上・吉田が語る、求める人物像と面接のコツとは?
2022/05/20
こんにちは、広報部のきこりんです。 3Backsのパパママ社員に働き方や会社のサポート、仕事と家庭の両立についてインタビューしていくシリーズ。前回はコアメンバーでかつパパ社員の2人に話を聞きましたが、第2弾の今回は、3Backs初の産休・育休を経て4月に復帰した赤丸さんにインタビュー! 取得までの流れや復帰後のキャリア、産休・育休中の様子まで詳しく語ってもらいましたよ。
2022/08/02
「自分に合った仕事とはなんだろう」 働く誰もが一度は悩むことではないでしょうか。今回のインタビューの主役である名嘉山さんも、その中の1人でした。 約5年前、元サッカーコーチからリバラボインターンシップに飛び込んだ彼は数多くの組織の支局長を経験し、プログラム卒業後は3Backsにコーポレート社員としてジョイン。一見、セールスパーソンとして順調に活躍しているように見えた彼でしたが、その裏側ではキャリアアップの壁に直面し迷走していました。そしてこの春、自分だけの強みを見出し総務経理として社内キャリアアップを実現。この5年間を通してどのように「自分軸」 を見つけたのでしょうか?