無料相談
2022/02/08
弊社唯一のオウンドメディア『キャリアゲ』 に広報宣伝課・永友がインタビューされました! 今回、永友からは ・未経験で広報に転職した理由 ・これまでの仕事の中で最も苦労したこと ・広報の仕事に必要なもの について語られていますので、ぜひご一読ください! 「好き」を信じて広報に挑戦。必要なスキルは「愛」と気づくまでの3年間 (外部サイトにリンクしています)
2019/07/25
ここに1枚の写真があります。営業管理部の朝礼を撮影したものです。9つある支局を担当する管理部メンバーたちと、Web会議ツールを使用して連絡を取り、共有事項などを報告していました。その中心にいたのが、佐藤勇太部長代理です。鈴木亮平本部長の右腕として、管理部を取りまとめる彼は一体どのような人物なのでしょうか? 舞台裏にスポットをあてるSPECIAL INTERVIEW、どうぞ最後までお付き合いください!!
2022/06/21
こんにちは、広報部のきこりんです。 学歴・職歴に関係なく、18歳から29歳の若者のキャリア支援プログラム「リバラインターンシップ」 を運営するなど、人材・教育分野でさまざまな事業を展開する弊社にはユニークな経歴を持ったメンバーがたくさん在籍しています! 今回紹介する5名のメンバーは、「元ニワトリ捕鳥」 「高校中退して世界中を放浪」 「某テーマパークのキャスト」 などを経て弊社にジョイン。経歴の深掘りから弊社に入社したきっかけまで、たくさん話を聞いてきましたよ。
2022/06/28
こんにちは、広報部のきこりんです。 「目は口ほどに物を言う」 という言葉がある通り、人の表情や姿勢、動作にはその人の心理が反映されていることが多くあります。そこで今回は、代表的な4つの仕草の行動心理と、明日から使える4つの行動心理テクニックをご紹介! 「相手の本音がわかるようになりたい」 「もっと営業成績を伸ばしたい」 「コミュニケーション能力やクロージング能力をあげたい」 そんな方はぜひチェックしてみてください。
2018/08/28
「就活生の間で流行した『就活用語』ランキング」をご紹介します!
2019/08/15
リバースラボに7月から参加しているHirokiは30歳。遅れてきたルーキーは、どのような経歴をもつ人物なのでしょうか? そのつまずきは、高校時代にありました。人生の再起を誓う男のNEWCOMER INTERVIEWです!!
2020/01/30
2019年12月期生の龍哉は、ポルトガルとハンバーガーをこよなく愛する23歳。なぜポルトガルなのか、その理由を聞いてみると…