転職サイトを利用しようと考えている人の中には、どのサイトを利用すべきかわからない人が多いのではないでしょうか。転職サイトがどういうものかを解説するとともに、転職サイトの選び方やおすすめの転職サイトを紹介します。
転職サイトとは?
そもそも転職サイトがどういったサービスなのかを知らない人もいるでしょう。はじめに、転職サイトのサービス内容と『転職エージェント』との違いについて解説します。
求人を閲覧し応募できるサービス
転職サイトとは、『求人を閲覧し応募できるサービス』のことです。転職者は転職サイトに必要事項を登録することで、掲載されている求人から応募ができるようになります。
選考に関するアドバイスや選考書類の校正など、転職活動に対するサポートは一切ないため、転職者自身が『どのような業界に向いているのか』を考え、自力で転職活動を行うことが必要です。
自分のペースで転職活動を行えるほか、求人数が圧倒的に多いため、気軽に利用できるサービスであるといえるでしょう。
転職エージェントとの違い
転職サイトでは、転職者自身が自力で転職活動を行うことに対して、転職エージェントは転職支援を受けながら転職活動を行えます。
転職エージェントを利用した転職活動では、専属の担当者が転職者の適性に合った求人を見つけて紹介してくれるため、基本的には転職者が自発的に行動し続ける必要がないことが大きな特徴です。
また、転職に必要な書類(履歴書や職務経歴書など)の添削や、面接日程の調整も行ってくれるため、現職での仕事が忙しく自発的に転職活動が行うことが難しい人におすすめのサービスでしょう。
転職サイトの選び方
転職サイトを選ぶ際には、いくつか意識しておくべきポイントがあります。現在、転職サイト選びに悩んでいる人は、これから紹介する内容を参考にしましょう。
総合型と特化型とは
転職サイトには、あらゆる業界・職種の求人を扱う『総合型転職サイト』と、特定の業界・職種の求人のみを扱う『特化型転職サイト』の2種類が存在します。
総合型求人サイトは幅広い求人を扱っているため、「東京在住限定と思っていた仕事が、地元に支社があった」「経験者しか採用していないと思っていた業界で、未経験歓迎の求人が見つかった」など、転職活動の可能性が広がります。
一方で、特化型転職サイトは、転職者が希望する業界・職種の求人だけを見つけることができます。具体的に転職したい業界が決まっている人は、効率的に転職活動を進められるでしょう。
どういった転職活動を行いたいか、また、どのような業界を目指したいのかによって選ぶサイトは変わるため、自分の意思に合わせて総合型と特化型を使い分けることが重要です。
自分のキャリアに合わせる
転職サイトの中には、『ステータス特化型』と呼ばれる、転職者のキャリアに合わせた求人を扱うサービスが存在します。
これまでの職歴に自信がない人は、未経験者向けの求人を多く扱う転職サイトや、若年層向けの転職サイトを利用しましょう。
一方で、これまでの職歴を生かした転職を考えるのであれば、『ハイクラス向けの転職サイト』を利用することがおすすめです。
このように、自分のキャリアに合わせて転職サイトを選ぶことも重要です。
求人数をチェックする
登録されている求人数で転職サイトを選ぶことも一つの方法です。なぜなら、求人数が多ければ多いほど、希望する業界・職種の求人が見つかりやすくなるほか、思いがけない求人に出合える可能性が高まるからです。
ほとんどの転職サイトでは、地域や業界・職種、年収などの条件から、求人を絞り込めるようになっています。
希望の条件が細かくなるほど求人が見つかりにくくなってしまうため、登録されている求人数が多い転職サイトの方が、条件に合う求人が見つかりやすいでしょう。
転職サイトの賢い使い方
転職サイトは、使い方次第で転職活動を効率的に進められます。ここからは、転職サイトの賢い使い方として三つのポイントを紹介します。これから転職サイトを選ぶ人はぜひ参考にしてみましょう。
複数のサイトに登録しておく
数ある転職サイトの中で、すべての特徴を兼ね備える転職サイトは今のところ存在しないでしょう。それぞれ強みや弱みを持っており、転職者はそれらを使い分ける必要があります。
おすすめの使い方は、『複数の転職サイトに登録しておく』ことです。複数の転職サイトを併用することで、それぞれの転職サイトの弱みを補い合いながら利用できます。
例えば、総合型転職サイトをメインに利用する場合、二つ以上のサイトに登録しておけば、それぞれのサイトが独自で扱っている求人や転職支援サービスを比較しながら、応募先を絞り込んでいけるでしょう。
また、特化型転職サイトを利用する場合でも、総合型転職サイトを同時に利用することで、特化型転職サイトに掲載されていない他業種も検討しながら、転職活動を行えます。
転職エージェントも利用する
転職活動をさらに有利に進めたいのであれば、『転職エージェントも利用する』ことがおすすめです。
転職エージェントは、面談をしなければ求人を紹介してもらえず、選考に進めないというデメリットがあります。一方、応募書類の添削や推薦状、面接指導など、さまざまなサポートを受けられるのはメリットでしょう。
また、面談前に転職サイトで求人を絞り込んでおき、転職エージェントの担当者に応募したい求人を伝えることで、転職サイトの求人に応募する上でのアドバイスをもらえる可能性もあります。
そのほか、転職サイトで受けられる適性診断と、転職エージェントの面談で得られた適性診断の結果を照らし合わせることで、自分自身の適性がより明確になり、適した業界・業種も絞り込めやすくなります。
このような利用方法で、転職エージェントと転職サイトを併用することもおすすめです。
こまめに求人をチェックする
転職サイトでは新しい求人の更新日が決まっています。そのため、転職サイトごとの更新日を把握しておき、その日を狙ってこまめに求人情報をチェックすることで、新着求人を逃さず確認できます。
また、転職サイトによってはこれまでの検索履歴や登録情報などから、おすすめの求人を定期的にメールでお知らせしてくれる機能が利用できます。
確認する手間を面倒に感じる人は、そういった機能を活用してみても良いでしょう。
総合型のおすすめ転職サイト
ここからは転職サイトを、『総合型』『特化型』『ハイクラス向け』『若年層向け』の4カテゴリーに分類し、おすすめの転職サイトを紹介します。
まずは『総合型』のおすすめ転職サイトを二つ紹介します。
doda
『doda』は2021年9月現在、9万件以上の求人を掲載する総合型転職サイトです。
転職サイトでありながら、『年収査定』『合格診断』『自己PR発掘診断』など、転職活動をサポートするツールが豊富に用意されているほか、面接対策や転職セミナー、スカウトやカウンセリングなどの実用的な転職サポートも利用できます。
手軽に利用できて手厚いサポートを受けられるという特徴から、利用者の満足度が非常に高い転職サイトです。
公式サイト:doda
リクナビNEXT
『リクナビNEXT』は、大手人材企業である株式会社リクルートが運営する転職サイトです。5万件以上の求人を掲載しており、掲載求人数の多さから900万人以上の転職者が利用しています。
企業からのスカウト機能が備わっており、『気になる』ボタンを押しておくと企業から直接応募の案内が送られてくることがあります。
入社前にはわかりにくい『企業の社風にマッチしているか』を判断できるため、入社後の違和感やギャップによるモチベーションの低下が起こる可能性を最小限に抑えられるでしょう。
公式サイト:リクナビNEXT
20代におすすめ転職サイト
続いて、20代におすすめの転職サイトを紹介します。未経験者や職歴に自信のない若年層を対象としたサービスが豊富です。
キャリトレ
『キャリトレ』は、20代の未経験者に向けた求人を数多く取りそろえている転職サイトです。
転職活動の手順が具体的に記載されている『やることリスト』や、条件にマッチする求人を優先表示する『レコメンド機能』などを利用できます。
また、手の空いた時に『興味がある』ボタンを押しておくだけで、条件に合う企業からスカウトが届く機能も搭載されています。
転職が初めてでやるべきことがわからない人でも、未経験の業界・職種への転職をスムーズに進められるでしょう。
公式サイト:キャリトレ
ハタラクティブ
『ハタラクティブ』は、人柄採用や未経験者向けの求人をメインに取り扱っており、利用者のうち3人に2人が未経験業界への転職を成功させています。
また、経営状態が長年安定している中小企業の求人を多数取り扱っているため、転職後に会社の倒産やリストラなどを心配する必要はありません。
登録後は希望条件の相談や面接対策を行いながら転職先を探せるため、わずか1カ月で内定獲得まで進められたという実績もあります。
就職を考えているが具体的な業界・職種が決まっていない、あるいは考えてみたが思い浮かばないという人におすすめです。
公式サイト:ハタラクティブ
ハイクラスにおすすめ転職サイト
ここからは、現在30~40代で既に役職についている『ハイクラス』の転職者におすすめの転職サイトを紹介します。
キャリアカーバー
『キャリアカーバー』は、株式会社リクルートが運営する『ハイクラス・エグゼクティブ転職者』限定の転職サイトです。メインターゲットは30~40代ですが、20代や50代の人の転職実績もあります。
ヘッドハンターと呼ばれる専門のスタッフが在籍しており、登録した経歴を参考に企業からのスカウトが来る仕組みになっています。
基本的に会員登録後は企業からのスカウトを待つだけであるため、現職での仕事と並行しながら転職活動を行えることが、このサイトを利用する大きなメリットといえるでしょう。
公式サイト:キャリアカーバー
ビズリーチ
『ビズリーチ』は、管理職や専門職、次世代リーダーといった役職付きの求人に特化した、国内最大級の転職サイトです。
高年収の求人を豊富に掲載している上に、企業からのスカウト機能も実装されています。そのため、これまでの経歴からは予想もできなかったような大企業からのスカウトが届き、年収を大幅にアップできたというケースも少なくありません。
また有料会員として登録すれば、ヘッドハンターから質の高い非公開求人の紹介を優先的に受けることも可能です。
公式サイト:ビズリーチ
from40
『from40』は、40代以上の転職者を想定した求人をメインに扱うハイクラス転職サイトです。
年齢不問の求人や給料が下がりにくい求人を多く扱っており、これまでの経歴に自信がない人でも、希望条件に合った転職先を見つけられます。
また、スカウト求人サービスや転職のノウハウをまとめたコラム、転職に関するQ&Aを利用できるため、転職経験が少ない人でもスムーズに転職活動を行えるでしょう。
公式サイト:from40
iX転職
『iX転職』は、年収1,000万円以上という希少性が高い求人を数多く扱っているハイクラス転職サイトです。
ハイクラス転職専門のヘッドハンターが、転職希望者の考えている将来像についてヒアリングを行い、アドバイスをしてくれるため、キャリアアップを考えた際に転職すべきかを悩んでいる人におすすめです。
また、ヘッドハンターは転職活動をトータルでサポートしてくれます。これまでの経歴から自分の強みを見つけ出してもらえたり、履歴書や職務経歴書の添削、面接に関するアドバイスを行ってもらえたりするため、安心して転職活動を行えるでしょう。
公式サイト:iX転職
そのほか特化型の転職サイト
ここからは特定の業界・職種、あるいは特定の人材に特化した求人を扱っている、『特化型求人サイト』を三つ紹介します。転職を希望する業界や現在の状況に合わせて選びましょう。
IT・WEB系のGreen
『Green』はIT・WEB業界の求人に特化した転職サイトです。システムエンジニアや映像制作、WEBデザイナーといったクリエイティブ系職種などの求人を扱っています。
求人情報を出している企業は採用に積極的なところが多く、スカウト機能を活用して転職できるほか、テンプレートを使用して企業の担当者とやり取りが円滑にできるため、手間がかかることもありません。
また、サイトだけでなくアプリを使うこともできるため、通勤時間や隙間時間を転職活動にあてられることも大きな魅力でしょう。
公式サイト:Green
IT系のFind Job
『Find Job』は、IT系業界の営業職からクリエイティブ職まで幅広い求人を取り扱っています。
『スキル』や『雇用形態』、『リモートワークの可否』などの条件で絞り込んで求人を探すことができるだけでなく、『Python』『PHP』『MySQL』などのスキルレベルで求人を絞り込めるのが大きな特徴です。
また未経験者歓迎の求人や急募の求人なども取り扱っているため、転職活動の目的やペースに合わせた利用もできます。
さらに、利用者のうち7人に1人が、『登録から一週間以内』で内定獲得まで進んだという実績もあるため、急ぎで転職をしたい人にもおすすめの転職サイトです。
公式サイト:Find Job
女性向けのLiBzCAREER
『LiBzCAREER』は、キャリアアップを考える女性向けの求人を専門に扱っている転職サイトです。
運営会社である株式会社リブが『Woman Bright Action(ウーマン・ブライト・アクション)』という、女性が働きやすい社会を作るプロジェクトに参加していることもあり、女性が嬉しい労働環境を整備している会社の求人を、数多く掲載しています。
また、登録者は現在年収が400万円を超えている女性に限定しているため、より高収入を実現できる求人しか掲載されていないことも魅力でしょう。
公式サイト:LiBzCAREER
転職サイトを上手く使おう
転職サイトは転職活動において欠かせないツールですが、サイト数が多いうえに各サービスの特徴も幅広く、どれを選べば良いのかがわからない人も多くいます。
ここで紹介した『転職サイトの選び方』を参考にしながら、自分の転職活動にマッチする転職サイトを見つけましょう。サイトに登録してみることで、転職活動の一歩を踏み出せるでしょう。
リバラボ内で1~2年間の実務インターンを行い就労実績や収入実績を積み上げ(平均年収400万円以上) インターン後の優良企業への転職まで支援するサービスです。社宅完備等の福利厚生も充実しています。
②キャリア派遣を活用してキャリアアップ
提携先(大手/上場/成長ベンチャー)企業にて社員転換を前提としたトライアル就労が可能な形態です。 期間内であれば複数の企業で実績を積むことができ、自身と企業のカルチャーマッチを 確認してから社員になれるので早期離職することなく着実なキャリアップが可能となります。
③職業紹介を活用してキャリアアップ
未経験、学歴職歴を問わず募集をしているポテンシャル採用に力を入れている企業を厳選し 貴方のキャリアを大きく飛躍するためにマッチする企業をご紹介いたします。