世間一般では正社員としてバリバリ働く人が正しいとされる風潮があります。
『無職』『フリーター』であること自体で肩身が狭いと感じる人も多いようです。
しかし正社員ではないからこそ、『時間の使い方を選べる』という強みがあります。
そこで、未来に変えたい方向けて『時間の有効活用方法』もご紹介していきます。
フリーターと無職の定義の違い
フリーターと無職はよく同類とみなされることも多いですが、実際には意味が全く違います。
フリーターは仕事をしていて、無職は仕事をしていない状態を指します。
- フリーター
若年のパート・アルバイト及び希望者 - 無職
職に就いていない人のこと
参考:総務省統計局「フリーターの人数」より
▼フリーター/無職のメリット・デメリット
フリーター | 無職 | |
---|---|---|
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
※上記の表は横にスクロールできます
それぞれ違いはありますが、中には共通点もあります。
- 世間からのイメージが悪い
- 時間がある
無職の人もフリーターの人も世間からの悪いイメージを払拭したいですよね。
そのためには、自由に使える「時間」をどのように使うかが重要です。
フリーター・無職の時間活用の良い例
時間はすべての人に平等に与えられていますが、使い方次第では無駄にしてしまいます。
この章では、フリーターや無職である人々知っておくべき「有効な時間活用例」を紹介します。
フリーターの良い時間活用例
フリーターでも自由時間の使い方や選ぶバイト次第では、時間を有効に活用できていると言えます。
- 今後のキャリアにつながる仕事をする
- 効率的に稼げている
- 夢や目標に近く行動をする
例えば、あなたが将来接客のエキスパートとして以下のような採用条件を掲げる一流ホテルで働きたいとします。
- 飲食店アルバイト経験1年以上優遇
- 英語や第二外国語のスキル必須
- 一般的なビジネスマナー
- 社会人としてふさわしい言葉遣い
- 清潔な身だしなみ
この場合、レストランで配膳バイトをすれば、現場経験を積めるのでホテルで働く際の強みになります。
さらに、並行して英会話やビジネスマナーの勉強をすれば、採用の可能性が高まります。
つまり、自分が目指す就職とマッチした行動に時間を割けていれば、時間を有効に使えているのです。
- バイトでスキルを蓄えている
- 短時間で効率的に稼げている
- 将来の進路について考えている
- 資格取得に励んでいる
- 今だからできる挑戦をしている
自由な時間を前向きに捉えて将来を見据えた行動を取れていれば、決してフリーターでいる時間は無駄になりません。
無職の良い時間活用例
現時点で無職の人でもフリーターと同様に、時間を有効に活用している例があります。
例えば、将来介護士として安定した仕事をしたいと考えているとします。
そのために仕事につかず資格試験の勉強をするのは、時間を有効活用している例です。
これは一例ですが、他にも以下のような理由で無職の生活を送っている人も時間を活用できていると言えます。
- 資格取得や今後の就職活動に備える
- 毎日規則正しく健康的な生活を送る
- 知識を増やすために行動する
将来就職して成功するための準備ができていれば、無職期間は「価値のある期間」になります。
また、趣味や旅行などは一見単なる遊びのように見えるかもしれませんが、これらは立派な人生経験のひとつです。
無職の人が有効に時間を使えているかは、下記の項目をチェックしてみると分かります。
- 旅行や趣味を存分に経験
- 自己啓発のための読書
- 資格取得やスキル取得のための勉強
時間があるからこそ挑戦できる体験に積極的に挑戦していきましょう!
フリーター・無職の時間活用の悪い例
では、逆にフリーターと無職が時間をうまく活用することができない場合について考えてみましょう。
時間をうまく使えていない人は、時間を無駄にしていることに気がついていますか?
この章では、フリーターと無職それぞれの、悪い時間活用例を挙げて解説していきましょう。
フリーターの悪い時間活用例
フリーターとしての自由時間を自分の未来のために投資しないのは、非常に勿体無いです。
バイトでお金を稼ぐだけでは、ただ自分の時間を現金に変えているだけで実際無駄にしているのと同じです。
将来ステップアップするための資金稼ぎとしてのフリーター期間であれば問題ありません。
しかし、将来のイメージがないままフリーター生活を楽しんでいるのであれば、時間を無駄にしてしまっています。
以下のように時間の使い方をしている人は気をつけましょう。
- 稼げないけれど楽なアルバイト
- 将来と関係のないアルバイト
- 休日はバイト仲間と遊ぶ
まずは、生活や考え方を見直していきましょう。
無職の悪い時間活用例
日々目標を持たずにだらだらと過ごしているなら、その無職期間は全く何の意味もありません。
だらだらと無職を続けるとお金だけがどんどん無くなっていきます。
仮に、フリーターと正社員が一人暮らしをしている場合の貯金額を比較すると、以下の表のようになります。
▼フリーターと正社員の貯金額比較
働き方 | 平均貯金額 |
フリーター | 18.8万円 |
正社員 | 190万円 |
参考:リクナビNEXT
フリーターですら貯金額はギリギリです。
「厳しくなったらフリーターになれば良いや」と考えていたら、結構厳しい状況に立たされることになります。
また、無職を続けることで正社員の道はどんどん険しくなっていくので、早めに正社員になる準備を進めておかないと大変なことになります。
無職期間の最悪な時間の過ごし方は、『社会復帰に繋がる準備をする』以外に時間を費やすことです。
しかし「正社員なんて夢のまた夢すぎてやる気が起きない」そんな方もいらっしゃるはずです。
そんな時にはまず、ドロップアウト人材向けのカウンセリングを受けるのが間違いない方法です。
学歴や職歴はないけれど、覚悟はある方のことを言う。
そんなドロップアウト人材向けの就職・転職サービスが『リバラボインターンシップ』です。
- まず、リバラボで働く
十分な給与(平均年収400万円)や社宅完備等の福利厚生も充実 - スキルと実績を積み上げる
スキルと実績を積む環境が整っている - 高収入/高待遇な優良企業に転職
平均年収490万円以上の企業に就職することが可能
中卒、高卒、大学中退などの学歴や職歴に不安を抱えている方に特化したスキルアップの場所としてリバラボインターンシップを提供しています。
逆に学歴や職歴に不安がない方だと判断した場合は、お断りさせていただいております。
「本当はもっと稼ぎたい」
「自立した一流のビジネスマンになりたい」
一瞬でも思ったあなたなら、リバラボインターンシップで1年もすれば別人になることができます。
インターンシップ中にもメキメキ力をつけて、収入をガッツリ伸ばす方も少なくありません。
語りつくせないほどに『リバラボインターンシップ』での研修期間は充実しますので、一度詳細をじっくり覗いてみてもいいのではないでしょうか?
フリーターと無職の最悪な末路
フリーターも無職も、その期間を有意義に過ごせばその先の未来は明るいです。
しかし、だらだらとフリーターや無職の期間を続けると、その末路はかなりキツいです。
- お金に困る
年齢が上がれば上がるほど正社員とフリーターの収入差は広がり、結果的に生活困窮に至る。
- 正社員になりたくてもなれない
結果的に就活がうまく行かず、就職に苦労する。
- 最終的にブラック企業に就職
正社員を狙うも希望通りに進まず、結果ブラック企業に就職する羽目になる。
- 恋愛や結婚がうまくいかない
フリーターや無職であることにより、交際までいきついても結局周りの反対に遭い結婚できない。
- 引越や車の購入ができない
賃貸の契約や車の購入時に、保証人無しでは審査落ちしてしまう
「フリーター・無職」でいることは、最終的に人生がうまくいかない可能性が高いのです。
最低でも逃げ道となるスキルや経験を蓄えておくことをおすすめします。
フリーターや無職の方が考えるべき保険となるスキル
では、先ほどの章で説明したような、「絶対避けたい状況」を回避するために、逃げ道を用意しておく方法をご紹介します。
それは、保険となるスキルを身につけておくことです。
- 営業スキル
- プログラミングスキル
- デザインスキル
- マーケティングスキル
これらのスキルを身に付けて、おくことで将来的に仕事をゲットするきっかけになります。
- スキルを武器に新たな就職活動
- 「未経験歓迎」の求人に縛られず選択肢が広がる
- スキルがフリーターや無職の期間を有効に使った証拠に
では、一つずつのスキルをみていきましょう。
営業スキル
営業スキルは汎用性の高いスキルなので、身につけておくと役に立ちます。
営業にはさまざまなスキルが含まれてます。
- プレゼンスキル
- 交渉スキル
- コミュニケーション能力
- 企画力
- 問題解決能力
これらのスキルは、業種業界問わず、営業職以外の役職でも幅広く役立ちます。
営業スキルは「売る力」だけでなく「目標を設定して達成する力」とも評価されるので、幅広い業界に挑戦できるというわけです。
プログラミング
プログラミングスキルを身につけると、そこから先さまざまなキャリアアップやキャリアチェンジを狙えるようになります。
プログラミングを習得すると、多くのメリットがあります。
- 収入UPが狙える
- 起業しやすい
- 転職先の選択肢が広がる
2020年度の求人倍率データをご覧いただくと、IT業界の求人が他の業種より多いことが分かります。
- 求職者一人当たりに対して何倍の求人があるか
- 例)5.78であれば、一人に対して5.78件
▼2020年度 業種別 求人倍率データ
年月 | IT/通信 | メディア | 金融 | メディカル | メーカー | 商社/流通 | 小売/外食 | サービス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12月 | 5.78 | 1.04 | 1.69 | 2.01 | 1.42 | 0.92 | 0.66 | 2.29 | 0.73 |
11月 | 5.22 | 1.06 | 1.70 | 1.75 | 1.23 | 0.77 | 0.53 | 2.02 | 0.64 |
10月 | 4.89 | 0.99 | 1.75 | 1.63 | 1.16 | 0.69 | 0.49 | 1.80 | 0.58 |
9月 | 4.90 | 0.86 | 1.61 | 1.64 | 1.14 | 0.66 | 0.49 | 1.73 | 0.63 |
8月 | 4.92 | 0.81 | 1.70 | 1.70 | 1.18 | 0.68 | 0.55 | 1.78 | 0.64 |
7月 | 4.70 | 0.82 | 1.86 | 1.62 | 1.16 | 0.70 | 0.51 | 1.72 | 0.86 |
6月 | 4.83 | 0.90 | 1.75 | 1.70 | 1.21 | 0.76 | 0.58 | 1.76 | 0.88 |
5月 | 5.84 | 1.15 | 1.77 | 2.05 | 1.58 | 0.91 | 0.74 | 2.2 | 0.86 |
4月 | 7.85 | 1.58 | 2.10 | 2.38 | 1.92 | 1.15 | 1.22 | 2.74 | 1.18 |
求人情報・転職サイトdoda(デューダ)「転職求人倍率レポート(データ)」
プログラミングスキルを持ったIT人材に対しての求人数は他の業種と比較してかなり多いですよね!
しかし、プログラミングを全く一から習うのってお金も時間もかかるのがネック!
そこで、収入を得ながら自分にあったビジネススキルを学べる「リバラボインターンシップ」!
リバラボでは、自分にあったビジネススキルの習得を目指せる仕組みです。
お金を稼ぎながら、将来につながるスキルを習得できたらラッキーですよね。
2年間でIT業界で通用するスキルを身に付け、転職を狙う人がたくさんいます!
デザインスキル
Webサイトのデザインを構築するには、デザインスキルが必要です。
デザインスキルを習得すると、「より多くのユーザーに見られるWebページ」をデザインできるようになります。
Webサイトの作成をする企業が増えているので、働き口がたくさんあるのです。
一度Webデザインのスキルを身につけてしまえば、あとは現場での対応力を鍛えるだけです。
マーケティングスキル
これもまた汎用性の高いスキルの一つとして、マーケティングスキルもおすすめです。
企業の商品やサービスが市場で売れるためにはどうすれば良いのか、どのような仕組みがあればいいのかを考え実行する能力
マーケティングスキルには、主に次のスキルが含まれています。
- データ分析力
- 企画力
- コミニュケーションスキル
- プレゼンスキル
- Web制作スキル
営業スキルとも似たところがありますね。
独立して起業・キャリアを積んでさらにレベルの高い企業に転職もできます。
スキル次第でキャリアアップができるのでおすすめです。
こういうスキルがあると、いざ仕事を探す時に役に立つんだね。
スキルが身に付けられるバイトやインターンを探すのがおすすめだぞ。
まとめ
今現在フリーターや無職でいること自体が大問題かと言えば、そうではありません。
ただ何も考えずに毎日を過ごしているのだとしたら、今すぐに変えていく必要があります。
フリーターもしくは無職でいる間は、正社員勤務と比較して時間的余裕がありますよね。
将来のために、時間を賢く使いましょう。
- 夢や目標の実現のために時間を有効活用
- 意味のあるフリーター・無職期間を過ごす
- 保険としてスキルを修得
「なぜあんなに時間を無駄にしたんだろう」
後悔することのないよう、今から行動を開始してください。
時間を大切に使い、あなたの望む未来を手に入れるために努力をしていきましょう!