正社員就職を目指すにあたり、あなたの年齢がいくつなのかは非常に重要なポイントとなります。
要は若ければ脱ニートも正社員就職も叶いやすく、年齢を重ねるほどにその成功率は下がってしまうのです。
一体なぜ、ニートの年齢によって就職率が変わってしまうのでしょう。
この記事では、
- ニートが正社員を目指せる年齢とは
- なぜ年齢が就職に影響するのか
- 年齢に関わらず成功する人の特徴
- ニートから正社員就職を目指す裏技
以上4点について、分かりやすくまとめていきます。
ニートから抜け出したいものの、どうすれば良いかわからず行動できていない方にぜひ読んでいただきたい内容です!
ニートから正社員になるのは何歳まで可能なのか
ニートが正社員を目指す際の難易度は、年齢によって異なります。
年齢が若ければニート期間があっても、その後の就職にはそれほど影響しない場合が多いのです。
こちらのデータをご覧ください。
▼年齢ごとのニート期間の比較表
1年以下 | 5年越 | |
---|---|---|
20~24歳 | 71.1% | 2.2% |
35歳以上 | 44.4% | 38.9% |
参照:財団法人社会経済生産性本部 「ニートの状態にある若年者の実態及び 支援策に関する調査研究報告書」
20代前半と35歳以上のニートを比較すると、ニートの継続期間にかなりの差があることが分かります。
35歳以上のニートは脱ニートが難しくなり、ニート期間が5年を超えている人の割合は4割近くまで増えてしまっています。
ニートから正社員を目指すことができる年齢を明確に回答するのは難しいですが、確実に言えることは「24歳までなら脱ニートは難しくない」ということ。
20代後半や30代のニートは、何か就活のアピール材料となるスキルや経験を持っていない限り、正社員就職が極めて難しくなると言えます。
ニートが正社員就職を目指せる年齢については、
- 経験者枠なら20代後半以降もOK
- 未経験なら27歳がギリギリ
と頭に入れておくと良いでしょう。
20代後半で、何かしらのスキルや経験を持っている場合には正社員就職は現実的ですが、未経験ならかなり危ういです。
以上のことから、具体的な年齢を挙げるとすると、27歳あたりがボーダーラインであると考えられます。
ニートが年齢を重ねると就職が難しくなる3つの理由
なぜ、年齢を重ねるほどにニートの正社員就職は厳しくなってしまうのでしょう。
そこには、明確な3つの理由があります。
この章では、
- 年齢と就職率の関係
- 採用面接官の考え
- 新卒が良いとされる理由
以上3つの内容とからめながら、ニートの正社員就職率が年齢に影響される理由を解説していきます。
1.年齢と就職率は反比例する統計データがある
同じニートでも年齢が23歳なのか30歳なのかで、就職率は確実に変わります。
なぜなら、年齢と就職率は反比例するデータがあるからです。
▼年齢別フリーターの就職率
出典:若年者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状 ③-平成29年版「就業構造基本調査」
上記は、フリーターの正社員就職率を年齢別に示したものです。
20代前半までは約33%だった正社員就職率が、25歳を超えると25%になり30歳を超えると18%まで落ち込んでしまいます。
ニートから正社員を目指すことは、フリーターから正社員を目指すことよりもさらに難しくなると考えられますが、十分参考になるデータだと言えます。
2.採用面接官は年齢とスキルは比例すると考えている
極端な話、新卒は何のスキルも持たずに正社員就職を叶えるケースがとても多いです。
これは、採用する企業も新卒にスキルや経験を期待してはいないから。
つまり、「何もできなくて当然」と思っているからです。
しかし、中途採用の場合は違います。
年齢が高ければ、「当然何かしらのスキルや実務経験があるんだろう」と思われています。
事実、22歳で大学を卒業し、仮に5年間別の企業で正社員として働いていれば、何らかのスキルや実績は積んでいるのが普通です。
そこへ、27歳のニートがふらりと面接に来てしまったら、
「なんでその歳で経験値がそんなに低いの?」
「なんで今までニートだったの?」
「即戦力には程遠いな‥」
などとネガティブな印象ばかりを抱いてしまうのです。
年齢が若ければスキルがなくてもそれほど評価が下がることもありませんが、年齢が上がるにつれ「保有するスキルや実績に対する期待値」は上がっていきます。
これが、年齢を重ねたニートの正社員就職を難しくしているのです。
3.新卒が就職市場では価値が最大だと言われるから
大前提として理解しておくべきは、日本においては新卒が最高の人材とされているということ。
なぜ企業が新卒をそれほどまでに欲しがるのか、その理由は以下の通りです。
- どの企業にも染められていない
- 社風に順応しやすい
- 会社に貢献する期間が長い
また、新人として雇った人の年齢が高ければ、
- 教育しづらい
- 社内の人間関係が構築しにくい
などのデメリットもあります。
結局新卒が一番なのです。
新卒が最高なら、歳を重ねるほどに人材としての価値は下がる一方だということです。
年齢に関係なくニートから正社員を狙える人の3つの特徴
仮に年齢が若くなくても、ニートから正社員就職する人も中にはいます。
ここでは、年齢に関わらず正社員就職を叶えやすいニートの特徴を3つ挙げています。
あなた自信が該当する項目があれば、今からでも正社員就職を狙う価値は大いにあると判断して良いでしょう。
逆にどの項目にも該当しない場合も、この後に逆転就職の方法をきちんとお伝えしていくので焦らず読み進めてくださいね!
1.過去にバイト以外の職歴がある
今ニートだとしても、過去の職歴で今後の就職に役に立つスキルや実績を積み上げてきた場合、正社員就職はかなり狙いやすくなります。
世の中のニートの職歴を覗いてみましょう。
▼ニートの前職における雇用形態
雇用形態 | 割合 |
正社員 | 19.3% |
アルバイト | 64.4% |
派遣・契約 | 11.5% |
その他 | 4.8% |
参照:財団法人社会経済生産性本部 「ニートの状態にある若年者の実態及び 支援策に関する調査研究報告書」
ニートの前職がアルバイトであるケースが64.4%と、圧倒的に多いことが分かります。
しかし、中には元正社員も19.3%、派遣や契約社員に関しては11.5%存在していることも明らかになっています。
社員として働いていた人のうち、
- 専門スキルを身につけた
- 明確な実績を積み上げた
という場合には、その職歴を武器にニートから直接正社員を目指すことは十分可能です。
2.仕事に対して意欲がある
ニートの多くは仕事に対する意欲がありません。
「できることなら働きたくない」と思う気持ちがある以上、意欲的に就活することは不可能です。
しかし、中には「働きたい!社会復帰したい」と強く望むニートも存在します。
意欲のあるニートは、
- とにかく挑戦してみる
- 失敗を恐れない
- 失敗してもまた挑戦する
- 努力を避けようとしない
など、多くのニートに欠けている「あきらめない前向きなメンタル」を持っています。
だからと言って、ニートの正社員就職が簡単に叶うわけではありません。
しかし、社会復帰への強い意志があれば、その意思が行動力につながります。
行動力がなければ社会復帰はできません。
「行動力」、そして行動力の源となる「働くことへの意欲」は非常に重要であり、これらを持っているニートは、正社員就職をも可能にするのです。
3.仕事獲得に対して行動が伴っている
「どうせ仕事なんて見つからない」
「どうせ採用されないだろうしな」
など、チャレンジする前から失敗を予想し、あきらめてしまうのはニートによくありがちな行動パターンです。
ですが、逆に「まずは行動してみよう」とする人は、失敗を繰り返しながら仕事を獲得するための道を自分で切り開くことができます。
ニートが仕事獲得までに起こす行動の例を挙げておくと、
- 単発のバイトから始める
- ハローワークに行く
- 就職支援サービスに登録する
- 派遣に登録する
などがあります。
必ずしも正社員就職に直結するものではないにしろ、「仕事を獲得する」という目的に向かってきちんと行動しているのは確かです。
何も行動せず「仕事しなきゃ」と思っているだけのニートとは全く違います。
このように、行動が伴っているニートは、最終目的である正社員就職を実現しやすいです。
年齢に関係なくニートから正社員として採用される裏技3ステップ
あなたが先ほど紹介した、「正社員就職しやすいニート」に該当していなくても、ここからお話しする方法を実践すれば正社員就職は叶います。
この章では、年齢に関わらずニートが脱ニートして正社員就職を叶えるための裏技を紹介します。
大きく3つのステップがあるので、ひとつずつしっかりと理解していきましょう!
1.年齢や職歴に依存しない職種を選ぶ
年齢が若ければ脱ニートの難易度は下がります。
それは、若ければスキルや経験がなくてもこれから育てていけばいいと判断されるからです。
そして年齢が若くなくても、スキルと実績があれば脱ニートのハードルは一気に下がります。
なぜなら、即戦力として企業に利益をもたらす人材だと判断されるからです。
しかし、ここで気をつけるべきは、年齢や職歴を重視する職種と、スキルと実績を重視する職種があるという点です。
あなたが今から狙うべき職種は後者です。
- 年齢や学歴、職歴は重視しない
- 保有スキルや実績を評価する
となれば、これからあなたがスキルと実績を身につけさえすれば、就職できる可能性はいくらでも上がっていくわけですから問題ありません。
- IT系(エンジニア・プログラマー・デザイナー)
- 営業系
狙うべきはIT系もしくは営業など、「スキルや実績を具体的に示すことができる職種」に限ります。
スキルや実績を重視する企業を目指すなら、必要なのは専門スキルと実績のみ。
あなたがこれまでニートで年齢が30代にさしかかっていようと、あまり関係ありません。
2.スキルや実績を積み上げられる環境を選ぶ
次に、必要なスキルと実績をどのようにして積み上げていくか、その方法について考えなければなりません。
スキルや実績を積み上げる方法はいくつもあります。
- アルバイトで経験を積む
- 個人事業主となり実績を積む
- 社会人インターンシップを活用する
などの方法の中で、最もリスクが少なく効率的なのが社会人インターンシップです。
なぜなら、アルバイトでは専門性の高い業務を任せてもらえないことが多く、時間ばかり費やし、なかなかスキルアップができないことが多いからです。
個人事業主となり、無料で案件を獲得し実績にする方法も悪くありません。
しかし、案件を任せてもらえるだけのスキルを、独学で身につけられるのかは怪しいところです。
より確実に、スキルと実績を身につけるなら社会人インターンシップが最善の選択肢と判断できます。
社会人インターンシップは希望すれば必ずしも参加できるものではありません。
採用試験を突破しなければ、インターンとしてデビューすることはできないのです。
ここで紹介したいのがリバラボインターンシップ。
リバラボインターンシップなら、採用されずに機会を逃す心配はありません。
- まず、リバラボで働く
十分な給与(平均年収400万円)や社宅完備等の福利厚生も充実 - スキルと実績を積み上げる
スキルと実績を積む環境が整っている - 高収入/高待遇な優良企業に転職
平均年収490万円以上の企業に就職することが可能
中卒、高卒、大学中退などの学歴や職歴に不安を抱えている方に特化したスキルアップの場所としてリバラボインターンシップを提供しています。
逆に学歴や職歴に不安がない方だと判断した場合は、お断りさせていただいております。
つまり、リバラボインターンシップを利用すれば、ニートでも確実にスキルと実績を身につける環境に身を置くことができるということです。
インターンでしっかり稼ぎながら、今後の就職に備えてスキルと実績を積み上げていくことができるリバラボインターンシップ。
気になった方は、こちらから詳細を覗いてみてくださいね!
3.成果を上げる過程を細かく記録しておく
スキルと実績をしっかり身につけたら、いよいよ正社員就職を目指して就活を始めましょう!
ここでポイントとなるのが、いかに具体的に身につけたスキルと実績を企業に伝えられるかです。
人がスキルを身につけそのスキルを活かして成果を上げていくまでには、多くの過程を経ていくものです。
スキルを身につけた→成果を上げた、というシンプルなものではありません。
就活の際には、以下の4点について明確に説明できるようになっておく必要があります。
- 習得したスキルの詳細
- 具体的に何ができるのか
- これまでに上げた成果内容
- 成果を上げるために工夫したこと
就活の際にこれまでの軌跡を明確に伝えることができるよう、日頃からスキルを身につけた過程や業務にあたり工夫したことを記録しておきましょう。
志望動機や自己PRに盛り込みやすいように、分かりやすく簡潔に箇条書きにして書き残しておくと良いです。
まとめ
年齢の若いニートとそうでないニートでは、正社員就職の難易度が変わることがお分かりいただけましたでしょうか。
若ければスキルがなくても許される、若くなければスキルがなければ見向きもされないのが現実です。
あなたがすでに20代後半に差し掛かっているのなら、今すぐに正社員就職を目指して脱ニートする必要があります。
もしくは、年齢に関わらず企業から求められる人材、「スキルや実践を積んだ経験者」になるのです。
最後の章で解説した裏技3ステップを実践することで、あなたの年齢がいくつであろうと挽回することが可能になります。
狙うべき職種を絞ったら、スキルと実践を積み上げること。
そして、積み上げた成果を就活で100%アピールすることができれば、あなたの正社員就職は叶います。
今あきらめる必要は全くありません!自分を信じて、行動を起こしましょう!