服が好きでアパレル営業に興味がある人もいるでしょう。しかし、アパレル営業の具体的な仕事内容がわからない人もいるのではないでしょうか。本記事では、アパレル営業の仕事内容やメリット・デメリット、知っておきたい知識を解説します。
アパレル営業とは?
アパレル営業と聞くと、総合アパレルメーカーや小売店をイメージするかもしれません。しかし、特定のアイテムだけを製造する専門メーカーや素材を作る繊維メーカーなどの営業職も『アパレル営業』といわれています。
ここでは、アパレル営業の種類や主な仕事内容を解説します。
アパレル営業の種類
アパレル営業の種類は、大きく以下の三つに分けられます。
- リテール営業
- ホールセール営業
- 百貨店営業
リテール営業とは『個人向け営業』を指します。店舗の出店計画や既存店舗の管理業務が主な役割です。場合によっては、販売スタッフの教育も担当することもあります。
ホールセール営業とは『法人向け営業』のことを指し、直営店を持たない小売店やセレクトショップの販路拡大を目指すことが主な仕事です。その他にも、期間限定の店舗出店やイベントの企画などを通して、ブランドの知名度向上を狙う役目があります。
百貨店営業は百貨店の担当者との取引を担い、新規出店する際のテナント料金の相談などが主な仕事内容です。契約額が大きいため、自社に有利な条件で交渉しなければならない点で、関係性の構築やコミュニケーション能力が必要となります。
主な仕事内容
アパレル営業の主な仕事内容は、以下の通りです。
- 店舗への営業活動
- 展示会の運営
- 市場調査
- 販促活動の企画
自社商品を店頭に置いてもらえるように、各店舗の担当者へ営業活動を行います。アパレル業界では、定期的に自社商品の展示会を実施し、取引先のバイヤーへ、自社商品を買ってもらうように交渉することも仕事の一つです。
また、時には自ら店頭に立ち、顧客の動向や反応チェックなどの市場調査を行うこともアパレル営業の仕事です。店頭でのセールやキャンペーンなどの販促を企画し、売上げアップの手助けをすることもあります。
アパレル営業のメリットとデメリット
アパレル営業を目指す人に向けて、アパレル営業のメリットとデメリットを解説します。デメリットまでしっかりと把握して、目指すべきかを判断しましょう。
アパレル営業のメリット
自社商品の魅力を伝えて商品を店頭に置いてもらったり、顧客の話に耳を傾け、的確な解決策を提示したりする能力が求められます。アパレル営業をやっていれば、自然とコミュニケーション能力が鍛えられるでしょう。
また、販売員とは違い、本社勤務であるアパレル営業は土日が休みです。そのため、友人と予定を合わせやすいこともメリットといえます。
さらに、服装が自由な点もアパレル営業の魅力です。自社商品をうまく着こなすことで、ブランドの宣伝になり受注につながることもあるでしょう。
アパレル営業のデメリット
アパレル営業をする上では、出張が多いことを覚悟する必要があります。百貨店や小売店に足を運ばなければならない分、体力を使う仕事です。
また、営業のやりがいともいえる、インセンティブがつきにくいこともデメリットの一つです。
アパレル業界では、個人の成果よりも『ブランドの強さ』が、売上げアップにつながると考えられる傾向があります。そのため、個人が大きな成果をあげても、給料として反映されづらいことが実態です。
アパレル営業を目指す前に知っておきたい知識
アパレル業界を目指す上で知っておきたい知識を三つ紹介します。アパレル業界を目指しているなら、ぜひチェックしましょう。
必要なスキルや資格
アパレル営業をする上で、必須となる資格は特にありませんが、持っておくと有利な資格は以下の通りです。
- 自動車運転免許
- ファッションビジネス能力検定
- 繊維製品品質管理士(TES)
アパレル営業は多くの小売店や百貨店を回ることになるため、運転免許を持っておくと有利でしょう。また、ファッションビジネス能力検定とは、ファッションとビジネスを関連付ける考え方や戦略が身についていることを証明する資格です。
繊維製品品質管理士(TES)とは、繊維製品の品質や性能の向上を図る専門家です。TESを持っておくと、技術や品質管理のエキスパートであることを証明できます。
アパレル営業の年収
クリーデンスの調査によると、アパレル営業の年収相場は20代で371万円、30代前半で453万円、30代後半で501万円です。年収の高い企業の特徴としては、繊維や素材を開発する企業や自社ブランドを持つ総合アパレル企業であることがあげられます。
ただしアパレル業界は、過剰在庫が増えると赤字になってしまうことや、一部のラグジュアリーブランドを除き、利益率が高くないといった特徴のある業界です。そのため、他業界の同職種と比べると給与水準は低い傾向にあります。
アパレル営業になるためには
アパレル営業になるためには、販売員から始めることが一般的です。販売員の経験を通して、顧客への接客スキルや、商品知識を身につけられます。
しかし、販売員になることがアパレル営業になれる唯一の道ではありません。アパレル営業は異業種からの転職もしやすい仕事でもあります。
これまでの営業の経験と、ブランドや業界についてリサーチしたことを面接でうまくアピールできれば、内定が出やすくなるでしょう。
ファッション好きにおすすめの仕事
アパレル営業は主に小売店や百貨店に対し、自社商品の取扱いを拡張させる職業です。各店舗に対しての営業活動はもちろん、イベントの運営や市場調査、販促活動も業務内容です。
販売員と違い、土日が休みであることや、服装が自由であることがアパレル営業ならではのメリットといえます。一方で、出張が多く体力を使うことや、自身の成果が給料に反映されづらい点がデメリットです。
アパレル営業になるために必要な資格は特になく、異業種からの転職もしやすいので、服飾が好きな人はぜひ目指してみてください。
リバラボ内で1~2年間の実務インターンを行い就労実績や収入実績を積み上げ(平均年収400万円以上) インターン後の優良企業への転職まで支援するサービスです。社宅完備等の福利厚生も充実しています。
②キャリア派遣を活用してキャリアアップ
提携先(大手/上場/成長ベンチャー)企業にて社員転換を前提としたトライアル就労が可能な形態です。 期間内であれば複数の企業で実績を積むことができ、自身と企業のカルチャーマッチを 確認してから社員になれるので早期離職することなく着実なキャリアップが可能となります。
③職業紹介を活用してキャリアアップ
未経験、学歴職歴を問わず募集をしているポテンシャル採用に力を入れている企業を厳選し 貴方のキャリアを大きく飛躍するためにマッチする企業をご紹介いたします。